■ご配送でヴィンテージ家具を【商品店舗引き取り】がお選びいただけるようになりました。
■店頭等でも販売をしておるため、実際の在庫数と異なる場合があります。
ご依頼後、在庫確認のご返信にてご注文完了となりますことご了承くださいませ。
※在庫が無い場合、ご依頼はキャンセルとなります。この際にお支払いは発生いたしませんのでご安心ください。
-
【b0526】ドローリーフテーブル [デンマーク/ビンテージ]
¥228,800
1960年代頃、デンマークで製作されたヴィンテージ家具。テーブルに内包された延長板でサイズが伸び、122㎝→166㎝→210㎝と天板サイズが変わる汎用性が高いアイテムです。 通常のサイズは122㎝×83㎝と2人~4人で使用されるのに適した大きさですが、左右の天板を伸ばすとそれぞれ44㎝ずつ伸び、最大では8人~10人程度のご利用にも対応できるサイズに簡単に変形します。 横幅:122㎝(通常)→166㎝(片側延長)→210㎝(両側延長) 普段はお部屋を広く使い、用途によってサイズ変更が出来る機能性が高いテーブル。 家族や生活のスタイルに合わせて変化が出来る暮らしに合わせたデザインです。 延長板の動きはスムーズで、天板にモノが乗っていない場合簡単に延長/片づけが可能です。 【コンディション】 ■天板面に小さな擦り傷があります。写真は光を当て目立つように撮影しておりますが、実際には大きく目立たず、全体的に良好なコンディションかと思われます。 ■ドローリーフ(延長板)の開閉はスムーズで、簡単に伸び縮みします。 【リペア箇所】 ■全体的なリペア・オイル塗布等を施しています 素材: チーク材・オーク材(脚部) サイズ: 幅1220(+44+44)×奥行830×高さ750(mm) ※お好みで脚カット(3㎝以上/ご指定サイズ)を承ります 有償:4,400円/4本
-
【ご予約品】ラウンドテーブル(幅115㎝)[klokken/現行品]
¥187,000
北欧デザイン家具Klokken(クロッケン)ダイニングテーブル丸型。北欧でも人気の高い丸型のダイニングテーブルは、椅子で囲んだ姿が可愛く、お部屋を優しい印象にしてくれます。また、隣の人と肘が当たらないので、全員が広く座ることができ、ゆったりと食事を楽しむことができます。天板下の幕板をアーチ状にする事で、足元に余裕ができるように工夫しました。丸テーブルはお互いの顔が見えるため会話がしやすく、食卓としてだけでなくミーティングスペースなどにもおすすめです。シンプルで機能的なデザインが、様々なインテリアに自然と馴染んでくれます。細部まで北欧ミッドセンチュリー家具の素材や構造にこだわって作り上げた、丸型のダイニングテーブルです。 *次回は2025年4-5頃完成予定となります。 完成後、ご依頼順にご発送手配をさせて頂きます。 ※別売のKlokkenダイニングチェア(IC-04)と組み合わせる事で、統一感のあるインテリアを作り出すことが出来ます。 【重要】 ※脚を取り外した状態での発送となり、組み立てにモンキースパナが必要です。 完成品での発送や組み立てサービスをご希望の方は、送料が変わりますので事前にお問い合わせ下さい。 ※国内在庫が無く入荷待ちとなる場合があります。 【Klokkenシリーズ】 Klokken(クロッケン)はデンマーク語で時刻を意味します。 使う人と共に時を刻んでいく家具でありたい、と言う思いから生まれました。 熟練した職人が50年代当時の方法そのままで手作りし、 日本の生活に合ったサイズや仕様で作っています。 素材は希少なオールド・チーク材を使い、美しい木目で大変手触りが良いです。 手入れをしながら使い込み、育てる事を楽しめる家具です。 樹種:オールドチーク材 サイズ: 幅1150×奥行1150×高さ720(mm)
-
【ご予約品】ダイニングテーブル(幅85㎝)[klokken/現行品]
¥143,000
北欧デザイン家具Klokken(クロッケン)ダイニングテーブル2人用です。チーク材の美しい木目と落ち着いた色合いに高級感があり、正方形のシンプルなデザインは、様々なテイストの椅子と自然に馴染んでくれます。天板の縁は緩やかにカーブしており、手で触りたくなるような丸みが優しい印象です。85cm幅のテーブルは2人で広々と使えるスペースがあり、ゆったりと過ごせるサイズです。天板下の幕板をアーチ状にする事で、足元に余裕のある空間ができ、のびのびと快適に座っていただけます。細部までミッドセンチュリー家具の素材や構造にこだわって作り上げた、使い勝手が良く美しいダイニングテーブルです。 ※別売のKlokkenダイニングチェア(IC-04)と組み合わせる事で、統一感のあるインテリアを作り出すことが出来ます。 【重要】 ※脚を取り外した状態での発送となり、組み立てにモンキースパナが必要です。 完成品での発送や組み立てサービスをご希望の方は、送料が変わりますので事前にお問い合わせ下さい。 ※国内在庫が無く入荷待ちとなる場合があります。 *次回は2025年4-5頃完成予定となります。 完成後、ご依頼順にご発送手配をさせて頂きます。 【Klokkenシリーズ】 Klokken(クロッケン)はデンマーク語で時刻を意味します。 使う人と共に時を刻んでいく家具でありたい、と言う思いから生まれました。 熟練した職人が50年代当時の方法そのままで手作りし、 日本の生活に合ったサイズや仕様で作っています。 素材は希少なオールド・チーク材を使い、美しい木目で大変手触りが良いです。 手入れをしながら使い込み、育てる事を楽しめる家具です。 樹種:オールドチーク材 サイズ: 幅850×奥行850×高さ710(mm)
-
【ご予約品】ダイニングテーブル(幅150㎝)[klokken/現行品]
¥165,000
北欧デザイン家具Klokken(クロッケン)ダイニングテーブル4人用。チーク材の美しい木目と色合いに高級感があり、シンプルな長方形のテーブルは様々なテイストの椅子と自然に馴染んでくれます。床に向かって細くなる円柱形の脚が全体をすっきりと見せ、天板の丸く削り出された縁は手で触りたくなる様な優しい印象です。天板幅を一般的な北欧ヴィンテージ家具よりも大きい150cmにすることで、足もとにゆとりができ、大人4人が座っても広々としています。細部まで北欧ミッドセンチュリー家具の素材や構造にこだわって作り上げた、チーク材のダイニングテーブルです。 ※別売のKlokkenダイニングチェア(IC-04)と組み合わせる事で、統一感のあるインテリアを作り出すことが出来ます。 【重要】 ※脚を取り外した状態での発送となり、組み立てにモンキースパナが必要です。 完成品での発送や組み立てサービスをご希望の方は、送料が変わりますので事前にお問い合わせ下さい。 ※国内在庫が無く入荷待ちとなる場合があります。 *次回は2025年4-5頃完成予定となります。 完成後、ご依頼順にご発送手配をさせて頂きます。 【Klokkenシリーズ】 Klokken(クロッケン)はデンマーク語で時刻を意味します。 使う人と共に時を刻んでいく家具でありたい、と言う思いから生まれました。 熟練した職人が50年代当時の方法そのままで手作りし、 日本の生活に合ったサイズや仕様で作っています。 素材は希少なオールド・チーク材を使い、美しい木目で大変手触りが良いです。 手入れをしながら使い込み、育てる事を楽しめる家具です。 樹種:オールドチーク材 サイズ: 幅1500×奥行810×高さ710(mm)
-
※展示品【a0137】バタフライテーブル* 【日本デザイン/現行品】
¥123,200
小さなスペースでも快適に暮らせるアイデアたっぷりのダイニングテーブル。細身の脚に流れるようなラウンドシェイプがお部屋をスタイリッシュに演出します。 シーンに合わせてサイズを変えれるバタフライテーブルで、テーブルの脚はスライドレールが付いており伸縮も楽々。天板も軽めでひとりでも簡単に作業ができます。 普段は2-3人用で、伸ばすとさらに2人多くご利用いただけそうです。 サイズ:幅923-1350 × 奥行850 × 高さ700(mm) 樹種:オーク材 天然植物性オイル(ワックス仕上げ) ※展示品となります。日焼けによる天板の色差・小さなヒビが見られます。 価格はコンディションを考慮したものとなります。
-
ダイニングテーブル(樹種・サイズオーダー)[日本製 / オーダー製作]
¥289,120
※価格は画像と同仕様(ウォルナット材:W1600×D900)の場合となります。 専用ページをご用意いたしますので、ご依頼前にご希望樹種・サイズをお問い合わせにてお申し付けください。 上から下へと細くなるテーパードの脚が凛とした美しさを見せるダイニングテーブル。厳選された無垢材のみで製作された贅沢な仕様です。 脚間を広くとっているのでチェアが置きやすく、幅が1400でも多くのチェアが4脚入るようになっています。シンプルかつ上品なデザインなのでお部屋を選ばずすっきりとした印象でインテリアシーンで活躍してくれます。 脚部は取り外しも簡単なので、移動等が多いご家庭にもお勧めです。 塗装をオイル仕上げとウレタン仕上げからお選びいただけます。(特別ご指定が無い場合はオイル仕上げにて製作いたします。) サイズ・樹種オーダーでの製作もご相談頂けます。 樹種:ブラックウォルナット材(画像) サイズ: 幅1600×奥行850×高さ720(mm) [重要:ご注文前に必ず下記をご確認下さい。] オーダー製作品となります。受注製作となり、ご決済はご注文確定後となります。 ご注文後、お客様都合のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。 [製造期間] 通常40-50日(繁忙期は納期が遅れる場合があります) [樹種]①チェリー材 ②ウォルナット材 ③オーク材 からお選びいただけます [サイズ] A:幅1400×奥行800(mm) A:幅1600×奥行850(mm) A:幅1800×奥行850(mm) [価格] 樹種、サイズの組み合わせによって変動します。 差額が出た場合は別途調整させて頂きます。詳しくはお問い合わせ下さい。 ①-A : ¥212,850 ①-B : ¥230,560 ①-C : ¥246,510 ②-A : ¥269,280 ②-B : ¥289,190 ②-C : ¥312,950 ③-A : ¥269,280 ③-B : ¥289,190 ③-C : ¥312,950 ※天然木のため、木目・色目などはその都度異なります。 またチェリー材等素材によっては経年により色目が大きく変化するものがございます。 ご不明な点などがございましたらご注文前にご相談下さいませ。
-
ダイニングテーブル[日本製 / オーダー製作]
¥138,600
※価格は画像と同仕様(レッドオーク(板目)材:W1500×D800)の場合となります。 専用ページをご用意いたしますので、ご依頼前にご希望樹種・サイズをお問い合わせにてお申し付けください。 脚間が広く、また丸みのある柔らかいデザインでナチュラルなインテリアをデザインしやすい無垢材のダイニングテーブル。天板、脚共に大きめの丸み加工がされていて、シャープになりがちなデザインを圧迫感無い優しい雰囲気へと変えています。 脚部は取り外しも簡単なので、移動等が多いご家庭にもお勧めです。 塗装をオイル仕上げとウレタン仕上げからお選びいただけます。(特別ご指定が無い場合はオイル仕上げにて製作いたします。) 樹種:レッドオーク材(画像) サイズ: 幅1500×奥行800×高さ720(mm) [重要:ご注文前に必ず下記をご確認下さい。] オーダー製作品となります。受注製作となり、ご決済はご注文確定後となります。 ご注文後、お客様都合のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。 [製造期間] 通常40-50日(繁忙期は納期が遅れる場合があります) [樹種]①レッドオーク材(板目) ②レッドオーク材(柾目)・チェリー材 ③ウォルナット材 からお選びいただけます [サイズ] サイズ・価格表をご参考ください。表記内でcm単位のご希望も承ります。 [価格] サイズ・価格表をご参考の上、事前にお問い合わせ下さい。専用ページをご用意させていただきます。 ※天然木のため、木目・色目などはその都度異なります。 またチェリー材等素材によっては経年により色目が大きく変化するものがございます。 ご不明な点などがございましたらご注文前にご相談下さいませ。
-
【b0515】エクステンションテーブル [デンマーク/ビンテージ]
¥275,000
SOLD OUT
1970-80年代頃、デンマークで製作されたヴィンテージ家具。 楕円形からサイズが変わるエクステンションテーブルです。 通常は141㎝×96㎝と一般的な4人掛け程度の天板サイズですが、中央を広げると45㎝の延長天板が格納されており、最大で186㎝と6-8人掛けへと簡単に伸長が可能です。 普段はお部屋を広く使い、用途によってサイズ変更が出来る機能性が高いテーブル。 家族や生活のスタイルに合わせて変化が出来る暮らしに合わせたデザインです。 【リペア箇所】 ■全体的なリペア・オイル塗布等を施しています ■天板面の塗装剥離・再塗装(オイル仕上げ)を行っています ■脚部等にある小さな欠けを木工パテにて補修しています ■平面でのバランス調整をしています 素材: チーク材・オーク材(脚部) サイズ: 幅1410(+450)×奥行965×高さ700(mm) *小さなパテ埋めはありますが、全体的に良好なコンディションです。
-
エレベーターテーブル(エクステンション) [デンマーク/ビンテージ]
¥148,500
SOLD OUT
960年代頃、デンマークで製作されたヴィンテージ。 コーヒーテーブルのサイズ(写真1)から、奥行きと高さの両方が変わり、ソファ前でもダイニングテーブルとしても活躍できる少し特殊なテーブルです。 通常のサイズから左右の延長板を延ばしたり、天板を持ち上げる事で高さ自体も変更可能。天板3パターン×高さ2パターンの6つのサイズでご利用頂けます。 リビングとダイニング、両方を兼ねたテーブルをお探しの方に特にお勧めです。 【コンディション】・天板に小さな浮きがあります(写真4)修復により大きく目立たないよう補修されております。・昇降リフト(写真6‐7)を修復・交換しております 素材: チーク材(主材)オーク材(延長天板) サイズ: 幅1400×奥行600(+250*2枚)×高さ560/690(mm)
-
【b0529】エクステンションテーブル(115→169㎝) [デンマーク/ビンテージ]
¥396,000
SOLD OUT
1960-70年代頃、デンマークで製作されたヴィンテージ家具。 円形から楕円形へとサイズが変わるエクステンションテーブルです。 通常は直径115㎝と一般的な4人掛け程度の天板サイズですが、延長板を加えると54㎝サイズが伸び、最大で169㎝と6-8人掛けへと簡単に伸長が可能です。 普段はお部屋を広く使い、用途によってサイズ変更が出来る機能性が高いテーブル。 家族や生活のスタイルに合わせて変化が出来る暮らしに合わせたデザインです。 【コンディション】 ■延長部位の動作もメンテナンス済みで、スムーズに開閉いたします。 ■延長板の端にパテ埋めされた箇所(画像⑪)があります。画像は分かりやすいよう光を当てて撮影しています。全体からすると大きく美観を損ねていないものと思われます。 ■天板に擦り傷の後があります。(画像⑫) ■延長板と半円の天板に0.5mm程度の高低差がある部分があります。 食器等では目立たない場所ですが、文字を書く時などは段差の影響があり得ます。 【リペア箇所】 ■全体的なリペア・オイル塗布等を施しています ■天板面の塗装剥離・再塗装(オイル仕上げ)を行っています ■平面でのバランス調整をしています 素材: チーク材・オーク材(脚部) サイズ: 幅1150(+540)×奥行1150×高さ720(mm)
-
【b0510】エクステンションテーブル [デンマーク/ビンテージ]
¥231,000
SOLD OUT
1970年代頃、デンマークで製作されたヴィンテージ家具。 長方形、楕円形とサイズが変わるエクステンションテーブルです。 長方形の際は73.5㎝×85㎝と一般的なカフェテーブルと同じ程度のサイズですが、バタフライタイプの左右の天板を伸ばすとそれぞれ43.5㎝ずつ伸び、さらに延長板を追加することで47.5㎝サイズを拡げることが可能です。 横幅:73.5㎝(通常)→117㎝(片側延長)→160.5㎝(両側延長)→208㎝(延長板) 普段はお部屋を広く使い、用途によってサイズ変更が出来る機能性が高いテーブル。 家族や生活のスタイルに合わせて変化が出来る暮らしに合わせたデザインです。 【リペア箇所】 ■全体的なリペア・オイル塗布等を施しています 素材: チーク材・オーク材(脚部) サイズ: 幅735(+43.5+43.5+47.5)×奥行850×高さ725(mm)